茨城県常陸大宮市(Hitachiomiya-shi)
| 令和2年度 | | 1741市町村 |
|---|
| 人口(人) | 40,590 | 633位 |
|---|
| 面積(km²) | 348.45 | 338位 |
|---|
| 人口密度(人/km²) | 116.49 | 1038位 |
|---|
| この9年間での人口変動(%) | -12.23 | 1142位 |
|---|
| 65歳以上の高齢化率(%) | 34.8 | 545位 |
|---|
| 平均世帯人数(人) | 2.52 | 668位 |
|---|
| 合計特殊出生率(人) | 1.34 | 1428位 |
|---|
| 外国人率(%) | 0.77 | 1170位 |
|---|
| 歳入(千円) | 31,500,561 | 550位 |
|---|
| 歳出(千円) | 30,194,890 | |
|---|
| 一人あたりの歳入(千円) | 776 | 770位 |
|---|
| 地方債残高(千円) | 25,035,871 | 467位 |
|---|
| 一人あたりの地方債残高(千円) | 617 | 720位 |
|---|
| (人) | (%) | (千円) |
|---|
| 人口 | 日本人 | 外国人 | 第一次産業 | 第二次産業 | 第三次産業 | 歳入 | 歳出 | 地方債残高 |
|---|
| 令和2年 | 40,590 | 40,275 | 315 | 10.1 | 31.4 | 58.5 | 31,500,561 | 30,194,890 | 25,035,871 |
|---|
| 令和元年 | 41,385 | 41,069 | 316 | 10.1 | 31.4 | 58.5 | 24,982,198 | 22,773,318 | 24,386,756 |
|---|
| 平成30年 | 42,192 | 41,912 | 280 | 10.1 | 31.4 | 58.5 | 22,430,668 | 21,405,999 | 25,035,871 |
|---|
| 平成29年 | 42,860 | 42,609 | 251 | 10.1 | 31.4 | 58.5 | 23,455,059 | 22,189,775 | 25,872,414 |
|---|
| 平成28年 | 43,467 | 43,221 | 246 | 10.1 | 31.4 | 58.5 | 25,180,155 | 23,615,254 | 26,357,157 |
|---|
| 平成27年 | 44,117 | 43,882 | 235 | 11.2 | 31.1 | 57.7 | 25,544,070 | 23,619,999 | 26,443,156 |
|---|
出典、総務省「令和2年度市町村別決算状況調」
出生率 厚労省「平成25年~平成29年 人口動態保健所・市区町村別統計」
アクセス数:538