北海道帯広市(Obihiro-shi)
令和2年度 | | 1741市町村 |
---|
人口(人) | 165,670 | 166位 |
---|
面積(km²) | 619.34 | 141位 |
---|
人口密度(人/km²) | 267.49 | 744位 |
---|
この9年間での人口変動(%) | -2.02 | 374位 |
---|
65歳以上の高齢化率(%) | 26.1 | 1319位 |
---|
平均世帯人数(人) | 2.08 | 1582位 |
---|
合計特殊出生率(人) | 1.42 | 1156位 |
---|
外国人率(%) | 0.52 | 1448位 |
---|
歳入(千円) | 104,230,193 | 141位 |
---|
歳出(千円) | 102,693,958 | |
---|
一人あたりの歳入(千円) | 629 | 1097位 |
---|
地方債残高(千円) | 87,633,997 | 86位 |
---|
一人あたりの地方債残高(千円) | 529 | 892位 |
---|
| (人) | (%) | (千円) |
---|
| 人口 | 日本人 | 外国人 | 第一次産業 | 第二次産業 | 第三次産業 | 歳入 | 歳出 | 地方債残高 |
---|
令和2年 | 165,670 | 164,792 | 878 | 5.3 | 19.2 | 75.5 | 104,230,193 | 102,693,958 | 87,633,997 |
---|
令和元年 | 166,043 | 165,202 | 841 | 5.3 | 19.2 | 75.5 | 85,539,405 | 85,168,941 | 84,331,842 |
---|
平成30年 | 166,889 | 166,131 | 758 | 5.3 | 19.2 | 75.5 | 81,354,391 | 80,488,646 | 87,633,997 |
---|
平成29年 | 167,653 | 166,978 | 675 | 5.3 | 19.2 | 75.5 | 85,421,544 | 85,000,314 | 90,529,762 |
---|
平成28年 | 168,096 | 167,515 | 581 | 5.3 | 19.2 | 75.5 | 82,280,851 | 81,898,503 | 93,288,999 |
---|
平成27年 | 168,539 | 167,994 | 545 | 5.1 | 19.0 | 75.9 | 83,421,715 | 82,578,856 | 96,321,319 |
---|
出典、総務省「令和2年度市町村別決算状況調」
出生率 厚労省「平成25年~平成29年 人口動態保健所・市区町村別統計」
アクセス数:410