北海道栗山町(Kuriyama-cho)
令和2年度 | | 1741市町村 |
---|
人口(人) | 11,474 | 1166位 |
---|
面積(km²) | 203.93 | 617位 |
---|
人口密度(人/km²) | 56.26 | 1294位 |
---|
この9年間での人口変動(%) | -13.41 | 1251位 |
---|
65歳以上の高齢化率(%) | 36.7 | 368位 |
---|
平均世帯人数(人) | 2.28 | 1248位 |
---|
合計特殊出生率(人) | 1.37 | 1327位 |
---|
外国人率(%) | 0.51 | 1459位 |
---|
歳入(千円) | 11,035,794 | 1115位 |
---|
歳出(千円) | 10,641,241 | |
---|
一人あたりの歳入(千円) | 962 | 528位 |
---|
地方債残高(千円) | 10,384,730 | 944位 |
---|
一人あたりの地方債残高(千円) | 905 | 402位 |
---|
| (人) | (%) | (千円) |
---|
| 人口 | 日本人 | 外国人 | 第一次産業 | 第二次産業 | 第三次産業 | 歳入 | 歳出 | 地方債残高 |
---|
令和2年 | 11,474 | 11,415 | 59 | 22.7 | 20.1 | 57.2 | 11,035,794 | 10,641,241 | 10,384,730 |
---|
令和元年 | 11,637 | 11,568 | 69 | 22.7 | 20.1 | 57.2 | 9,219,170 | 9,081,770 | 10,533,723 |
---|
平成30年 | 11,823 | 11,754 | 69 | 22.7 | 20.1 | 57.2 | 9,008,053 | 8,844,138 | 10,747,308 |
---|
平成29年 | 12,052 | 11,972 | 80 | 22.7 | 20.1 | 57.2 | 8,835,201 | 8,713,897 | 10,854,438 |
---|
平成28年 | 12,329 | 12,252 | 77 | 22.7 | 20.1 | 57.2 | 9,260,078 | 8,960,057 | 10,967,433 |
---|
平成27年 | 12,481 | 12,418 | 63 | 21.6 | 21.6 | 56.7 | 8,842,527 | 8,699,559 | 10,920,467 |
---|
出典、総務省「令和2年度市町村別決算状況調」
出生率 厚労省「平成25年~平成29年 人口動態保健所・市区町村別統計」
アクセス数:353