北海道東神楽町(Higashikagura-cho)
令和2年度 | | 1741市町村 |
---|
人口(人) | 10,154 | 1217位 |
---|
面積(km²) | 68.50 | 1154位 |
---|
人口密度(人/km²) | 148.23 | 963位 |
---|
この9年間での人口変動(%) | 3.85 | 127位 |
---|
65歳以上の高齢化率(%) | 26.4 | 1293位 |
---|
平均世帯人数(人) | 2.64 | 401位 |
---|
合計特殊出生率(人) | 1.41 | 1194位 |
---|
外国人率(%) | 0.34 | 1606位 |
---|
歳入(千円) | 7,938,471 | 1305位 |
---|
歳出(千円) | 7,626,655 | |
---|
一人あたりの歳入(千円) | 782 | 753位 |
---|
地方債残高(千円) | 5,445,141 | 1315位 |
---|
一人あたりの地方債残高(千円) | 536 | 876位 |
---|
| (人) | (%) | (千円) |
---|
| 人口 | 日本人 | 外国人 | 第一次産業 | 第二次産業 | 第三次産業 | 歳入 | 歳出 | 地方債残高 |
---|
令和2年 | 10,154 | 10,119 | 35 | 14 | 16 | 69.9 | 7,938,471 | 7,626,655 | 5,445,141 |
---|
令和元年 | 10,239 | 10,197 | 42 | 14.0 | 16.0 | 69.9 | 6,356,053 | 6,146,518 | 5,461,040 |
---|
平成30年 | 10,321 | 10,272 | 49 | 14.0 | 16.0 | 69.9 | 6,600,459 | 6,368,661 | 5,482,610 |
---|
平成29年 | 10,380 | 10,345 | 35 | 14.0 | 16.0 | 69.9 | 6,792,378 | 6,619,251 | 5,242,869 |
---|
平成28年 | 10,403 | 10,378 | 25 | 14.0 | 16.0 | 69.9 | 6,023,432 | 5,786,099 | 4,770,986 |
---|
平成27年 | 10,385 | 10,370 | 15 | 17.8 | 16.1 | 66.1 | 5,718,035 | 5,565,364 | 4,779,095 |
---|
出典、総務省「令和2年度市町村別決算状況調」
出生率 厚労省「平成25年~平成29年 人口動態保健所・市区町村別統計」
アクセス数:352